たぬきのたからばこ

宝の箱か 空箱か。母になるってどんなかんじ?を追って

日ペンのボールペン習字講座をはじめました

f:id:n2mt7:20191008153804j:image

ある日、がんぷく様よりお届け物が届いた。

がんぷく様?

誰??

 

がんぷく、眼福。

あやしいにおいがする。

私の祖母はでかい招き猫だの真っ黄色の宝くじ入れだの、開運グッズを買いがちなのだけれど、なんかそういう類いのにおい。

送りつけ商法か?と検索するがヒットしない。じゃちがうか。

と思っていたらもう一枚正しい不在票が入っていてわかった。

 

あぁ!1日20分の練習で上達、日ペンの美子ちゃんでおなじみの「がくぶん」ね!(宣伝くさいぞ!)

 

なんてことはない、先日申し込んだボールペン習字講座が届いたのです。まあ先日って、かれこれ2ヶ月前くらいの話なんですけどね(下書きに入れっぱなしでした)。

↓これ。

★お手本をなぞり書きするだけであなたも美文字に!>>> ボールペン習字講座

 

バリバリ昭和(しかしピチピチの17歳)な日ペンのキャラクター美子ちゃん、今Twitterでぶいぶい言わしてるのよね。

▼「がんぷく」様で届いた話にもすぐ反応してくれた。

 

ペン字の通信講座といえば言ったらユーキャンかな?と思っていたけど、美子ちゃんの攻めたキャラクター性と値段が若干安かったのと添削が丁寧という評判で日ペンに決めました。

 

ペン字を始める理由

初心を忘れないようになぜペン字を始めるかを書いておくと、最終的にお習字を教えるおばあちゃんになっていたらいいなと思っているから。小学生、中学生の間習字を習っていたのだが、いつからかぼんやり考えていた。三十路を前にしていよいよあの時考えていたぼんやりとした将来が迫ってきているのを感じる。一夜でできるものでもなし、今からできることを始めておきたい。

 

好きなことで、長く続けられて、自宅でできる仕事が理想。

この職業観は完全に私の母の影響だ。

母は自宅で英会話を教えている。夕方になれば小学生がやってきて、夜遅くまで中学生が授業を受けている。

昔住んでいた家はふすま1枚でリビングと教室が隔てられていた。くしゃみのヘクチュ!も電子レンジのチン!も丸聞こえなくらいなので、金曜日はミュージックステーションをめちゃくちゃボリューム下げて見ていた。ふすまを開けてのぞいてくる子どもにイラッとしたりしたこともあった。そりゃおもしろいよね。ふすまの向こうでごはん食べたりくつろいだりしている人がいるんだもの。

 

嫌なこともあったけど、いつも帰れば母が家にいるという安心感は大きかった。

別にそれが1番というつもりはないが、自分の中でそれが当たり前だったため母親が外で働くイメージがいまだに湧かない。

 

先生として指導ができなくとも息子にアドバイスできるくらいにはなりたい。文字を書く機会はきっと減っていく一方だろうから、これから習字の立ち位置がどうなるのかよくわからないけど。芸術に近くなっていくのかな。まあでも全く需要がなくなることはないだろうし、字が汚いより綺麗なほうが絶対良い。採点バイトしたことあるけど字が汚いとそれだけでペケ!!てしたくなってた。

 

開封

それでは段ボール開封。ででん。

テキスト、DVD、特典のペン、硬筆新字典。

f:id:n2mt7:20191008153757j:image

いや何にいちばんときめいたって、ソフト下敷きね。

へなへなとしなやかなさわり心地。ビニールのかほり。6B鉛筆がしっくり沈んでなじむ感触。

あー油性ペンで名前や絵をかいたりしたっけな。

て、これ全国共通の思い出なのかしら。硬筆の授業はほぼ埼玉だけ、みたいな話を聞いたことがある。硬筆大好きだったなあ。筆みたく墨で汚れないし(手の紙につく面は黒くぴっかぴかになりがち)。

 

第1回添削課題

まず、ありのままの状態で課題に取り組む。

毎回住所と氏名を書くのだね。上達したかが一目瞭然というわけだ。フー。緊張するね。
f:id:n2mt7:20191008153815j:image

成績カードに意気込みを。なんだか就活の履歴書を思い出すな。鯛焼き屋のアルバイトで培った手首のスナップを活かしてがんばります!
f:id:n2mt7:20191008153754j:image

切手を貼って、ぽいっとポストに投函。そうそう増税で切手料金も上がりましたね。ちょうど良いのがなくて気前よく52円の切手2枚使っちゃった。釣りはいらんぜ。

 

練習開始

ひらがなからスタート。わたし、「な」が好きだ(突然の告白!)。

 

 

 

 

書き慣れない字や、正直あまり好きじゃないな?と思う字もあるのだけれど、ひとまずお手本に忠実に書けるようにしたい。

 

▼新たな気付き。

 

拙い字ながらもTwitterに書いた投稿することがやる気につながっているな。思えば受験勉強も図書館とかフードコートとか、周りに人がいないとやる気出ないタイプだった。

 

今のところとりあえずちゃんと続いているのでちょこちょこ経過を発表していこうと思います。日中は息子がまとわりついてくるので夜な夜な練習。問題は寝不足。はい3時。おやすみなさい。